日本一を決める!「チーム対抗 LEGOワールド選手権大会」が、最小1人からでもエントリーが可能な新ルールに変更されました!大会については前記事へ。
元々は3人1組のチームを組むチーム対抗とアナウンスされている大会でしたが、希望多数につき1人からでも応募が可能になったとのことですよ。
大会へのエントリーは2017年6月20日まで受付中です。
『LEGO®ワールド 目指せマスタービルダー』チーム対抗LEGO®ワールド選手権大会
LEGOワールド選手権大会は、2017年4月に発売されたプレイステーション4(PS4)版 ゲームソフト「LEGOワールド 目指せマスタービルダー」の発売を記念して、ワーナージャパンによって企画されて開催される大会です。
大会に参加するには「LEGOワールド」のゲームプレイ動画を作成するのですが、PlayStation 4(PS4)にのSHARE機能を使って簡単に作成する方法がワーナー ブラザース 公式チャンネル(Youtube)から公開されましたよ。
【SHAREを使った動画撮影】『チーム対抗LEGO®ワールド選手権大会』エントリー受付中!
今回 選手権大会が行われるのは、こちらのゲームソフトです。
PlayStation 4 (PS4) 版 LEGOワールド 目指せマスタービルダー
「LEGO ワールド 目指せマスタービルダー」は、ゲーム内のレゴブロックで作って、壊して、冒険して、自由な想像力でフリースタイルビルドができるサンドボックス型のゲームです。
LEGOワールド 目指せマスタービルダー |
「チーム対抗 LEGOワールド選手権大会」では、ゲーム内でお題となるテーマに沿って、自由な想像力でオリジナルの世界をゲーム「LEGOワールド」で作り、それをゲームプレイ動画として公開された応募作品で競うチーム対抗の選手権となっています。
予選ラウンドのお題は「おとぎ話」です。
決勝戦では、インターネットでのライブ配信や動画作品のプレゼンテーションがあるなど、参加型の本格的な大会となっていますよ。
「チーム対抗 LEGO®ワールド選手権大会」の公式ページはこちら。
<https://warner-cp.com/legoworlds/>
公開日:2017/6/8